同盟の要塞で主要となる建物が同盟の砦になります。ここでは同盟の要塞をアップグレードできます。
同盟の砦では、3つのタブがあります:
1. 「情報」このタブから:
- あなたの同盟が所持している栄誉ポイントの閲覧ができます。栄誉ポイントはトーナメントで戦った報酬か、サファイア獲得によって得られる特別な資源です。
- 同盟の要塞レベルの閲覧ができます。
- 様々なアップグレード条件が閲覧できます。
- 自同盟の要塞をアップグレードできます。
- 自同盟の要塞の名前を変更することができます。権限を持っている同盟メンバーは、要塞の名前の隣にあるアイコンをタップすることで変更することができます。
- 自同盟の要塞を移転することができます。権限を持っている同盟メンバーだけが可能です。
2.「守備隊」ここでは同盟の要塞に配置している全ユニットの確認、出撃、援軍の要請をすることができます。
3.「履歴」ここでは:
- あなたの同盟が所有している栄誉ポイントと書物の数が閲覧できます。
- 要塞のアップグレード、ダウングレード、全資源とクエストで獲得した報酬といった、同盟の資源に関する動きを振り返ることができます。
同盟の要塞に課されたアップグレード条件について
同盟の要塞をアップグレードするには、条件を満たす必要があります。
1. 十分な栄誉ポイントを所持すること。栄誉ポイントはトーナメントに参加するか、同盟の砦にある「情報」タブから得られます。
2.必要レベルに達したビーコンを必要数所持すること。
3.同盟ランキングで必要順位に位置すること。
4.必要レベル以上の要塞をダウングレードさせること。この条件はレベルアップグレード毎に一度だけ達成する必要があります。
要塞のダウングレードについて
各同盟は2つの理由から、他同盟の要塞のダウングレードを執拗に続ける必要があります。 - 敵同盟がかき集めた大量のボーナスを帳消しにする - 要塞のアップグレード条件を達成する 所属する要塞を増強するのなら、敵同盟と一戦交えなければいけません!同盟の攻撃を必ず成功させ、敵同盟をダウングレードさせましょう。
注意点として、同盟の要塞を1日に2回以上ダウングレードさせることはできません。あなたの要塞がアップグレード中に他同盟の攻撃を許してしまったら、アップグレードは失敗となり要塞は1レベル分ダウングレードしてしまいます。この場合、アップグレードに費やした栄誉ポイントは75%分と、下がった分のレベルに費やされた栄誉ポイント50%分が戻ってきます。 アップグレードが行われていない時に、他同盟があなたの要塞への攻撃に成功した場合、要塞は1つレベルが下がり、下げられたレベルに費やした栄誉ポイントの50%分が同盟に戻ってきます。 専門知識をアップグレード中に同盟の要塞がダウングレードされた場合は、中断されることなくアップグレードが継続します。